2024年8月31日

Knitwear (ニット展)

 

夏が終わる頃ポタリーでは11月に開催されるニット展の写真撮影を行います。残暑が厳しい時期なのでふんわりニットを纏う気持ちになれないけれど何色もの色を繋いで編み込まれた作品を見ると秋が近いことを実感します。









小清水先生が編んだ作品を私がディスプレイし、真野さんが写真を撮る。撮った写真を聖子ちゃんがパソコンに取り込み編集しダイレクトメールを作る。
毎年恒例の4人の共同作業。今年も無事に終わり安堵しました。
ニット展は11月22日~28日までポタリーギャラリーで開催します。また近くなりましたら皆様へお知らせいたします。

Although it is still hot and humid, however we feel autumn is coming soon. 





2024年8月30日

Computer life (パソコンの寿命)

 

毎日一緒に仕事をしている私のパソコン。膨大な情報を保有し1日中書類や調べものをしてくれる頼もしい仲間ですが5年経過する頃から本体が熱くなり過ぎ時折異音がするようになりました。今年で7年目なのでそろそろ新しい物に変更をする時期なのかしらと思い悩んでいたところ知人にPC Doctorを紹介されました。

仕事をさせ過ぎてメモリー不足の上、バーティの毛が内蔵の冷却ファンに沢山絡まっていたそうです。




中身を一新するという発想がなく古くなったら買い替えるものと思っていたので快適な状態で無事に戻ってきて嬉しいです。3日ほど仕事が出来なかったので早速起動し作業開始。メモリーも増やしたので作業もサクサク進みます。
家族同様に私のことを良く知っている仲間。また当分一緒に仕事できるね。

My computer had a problem. I have been wondering to buy new one. But a PC specialist renovated it completely and returned it as same condition as a new one. How amazing his work is!


2024年8月27日

Bertie's back (バーティの帰宅)

 

早朝の夫婦池公園。すでに陽射しが強くてバーティのお口は開きっぱなしです。笑っているように見えますが犬は人間の様に汗腺がないので口をあけて中の水分を蒸発させて体温調整をしてます。







木陰は涼しくひんやりした草の上に座ってお尻を冷やしているバーティ。お友達がこないかしらとずっと待っていたけれどやはり誰にも会えなかったね~。

”ひさしぶりにこうえんにきましたよー。おともだちはどこ???” byバーティ









夕方のお散歩までゆっくりしてね。

Bertie’s back home. We walked to Meoto park early in the morning. We stayed under trees to wait for his friends. But no one came.  Another hot day starts!






2024年8月25日

Summer memories (夏の思い出)

 

長野県原村の近郊は豊かな自然と美しい花々に出会える場所が沢山あります。近くの蓼科と冨士見高原にお花見に行って参りました。

写真は霧ヶ峰の八島が原。広大な湿地帯には季節ごとに多様な花が咲きます。ぐるりと1週すると約2時間半程のウォーキングが楽しめます。途中のロッジでいただくお茶やランチも楽しみのひとつです。


代わってこちらは富士見高原、入笠山の登山道入り口付近に広がる花畑です。春は一面にスズランの群生が見られます。ここからさらに1時間ほど登ると入笠山の頂上に到着しますが今回は断念。次回スズランの季節に再訪し頂上を目指します。
冬場は隣接のパノラマスキー場でスキーをしながら温泉に浸かる。1年を通して楽しめる所ですね。


おまけの写真。
この近くでお薦めのお宿No.1はワンズワースですがこちらもお薦めNo2です。
原村からさらに北へ。姫木平の別荘地内にある小さなホテル、Resort Garni Coru(リーゾトガルニコル)。








オーナーの岡本君(左)。南伊豆のホテルで修行。姫木平の家に出会い独立を決めたそうです。彼がひとりで運営に携わっているので1日限定の人数でしか宿泊できませんが広々とした空間もお食事も誠実な接客も好ましくすっかりファンになりました。

Staying at a lovely accommodation is one of the best things for travelling. And of course, the good is to see the nice owner.





おまけの写真つづき。
お夕食も美味しいけれどフルイングリッシュブレックファストの朝食もお薦めです。写真だと分かりにくいですが厚切りのベーコンがイギリスの朝を思い出させてくれます。





















2024年8月22日

Haramura House (原村の家)

 

原村の家。大安吉日の美しい日に無事完成し引き渡しされました。八ヶ岳ブルーの空と豊かな緑。これ以上の贅沢はありません。







近年温暖化の影響で原村も夏は暑くなりましたが冬はマイナス20度近くまで気温が下がります。玄関の前に寒気が入らないように風除室を配置してます。











風除室からホールへ。ホールからLDKへ続きます。






この家の素敵なところのひとつは窓から見える景色の80%以上が緑だという点です。



外の景色が室内に映えるようにアイアンのガラスパネルを設置。2室採光でも十分な明るさが保たれています。












キッチンの色はこの家のテーマカラーのブルーグレイで。壁面の白と引き立てあって明るい仕上がりになりました。部屋の中央の大きなトップライトのお蔭で明るく快適です。










キッチンからパントリーへ。モリスのイチゴ泥棒の壁紙で楽しさを演出。












パントリーからパウダールームへ。ぺディスタルシンクの背面にはイギリスのライポタリーのタイルを使っています。海外の資材を使うと時折あることですがタイルのサイズが微妙に異なり調整が必要でした。職人さんのお蔭で綺麗に収まり安堵しました。










玄関ホールから2階へ。












2階にはすごく可愛いスタディルームがあります。
窓一杯の緑に癒されながらお仕事できるお篭り部屋です。











主寝室にもウィリアムモリスの壁紙を使用。ロマンティックなベッドルームになりました。
こちらの家は各居室にイギリスのようにパネルヒーターが入っています。冬も壁からの輻射熱で暖かく快適です。









家は大きな箱。クライアントのライフスタイルに寄り添えるようにできるだけシンプルなデザインを心がけています。住まう人の暮らしと共に変化していく家。これからもよろしくお願いします。

We are pleased to inform you that the construction work of Haramura house was successfully completed. The front door key was handed to the owner. Next project is gardening.





これから外構工事が始まります。










しばらく原村へ通う機会があることが嬉しくてなりません。

























2024年8月21日

Beach house (海の家)

 

平日の由比ヶ浜海岸。お盆が過ぎてから日没が早くなった気がします。日中は肌を指すほどの暑さですが日陰に入り海風に吹かれていると夏が終わりに近づいたことを感じます。寂しいな。どんなに暑くても夏が大好きなので季節が変わる前に何度も海を訪ねようと思います。



今日は聖子ちゃんお薦めの海の家、パパイヤへお昼ごはんをいただきに参りました。平日の昼間のせいかゆったりゆるゆるな雰囲気に和みます。








お店の方も聖子ちゃんも一押しのラーメン。お醤油味のスープといいあっさりした仕立て具合が昭和の雰囲気を漂わせています。
周りの人々もラーメンやチャーハン、たこ焼きなど簡単で美味しい日本の味を堪能中。









子供の頃、海水浴を楽しむ人々で埋め尽くされていた浜も人影がまばらです。暑すぎて浜辺で日光浴が出来ないのでしょうね~。でも涼しいパラソルの下でゆるい海時間を楽しむ人々は皆さん幸せそうです。

After Obon, the sun sets earlier than before. The summer is getting over and we welcome the next season. People enjoy the rest of summer days at beach houses. They look happy and relaxed.






2024年8月18日

A nice cup of hot tea (1杯のお茶)

厳しい残暑が続きますが皆様お元気でいらっしゃいますか? ポタリーの週末カフェではこのところ冷たいお飲み物の注文が増え暖かいポットティーは出番がありません。
でも暑いときこそ暖かいお茶で一息つくことをお薦めします。
 







温かいお茶はお腹の冷えを防ぎ胃腸を活性化させ全身の血行促進に役立つと聞きます。夏は冷たいものばかりいただきがちですが長引く疲労や不調も熱いお茶で身体を温めることで改善することもあります。

ポタリーカフェでは6種類の茶葉をお選びいただきポットでお出しします。ぜひ週末カフェでゆっくり美味しいお茶を召し上がってくださいませ。

Hot tea relieves us from exhaustion. We often have cold drinks in the summer, but a nice cup of hot tea makes our body warm to promote circulation.



おまけの写真。
本日のスペシャルスウィーツ、イチジクのタルト。
無花果はポタリーガーデンからの採れたてです。こちらもぜひお召し上がりください。


2024年8月15日

Alice day (不思議の国のアリス)

 

ウサギに導かれて訪れた不思議の国。アリスの冒険は知らない人がいないほど有名なお話です。

9月20日から3日間開催予定のアリス展でとても珍しいコレクションの展示をさせていただくことになりました。







不思議の国に登場する人々や動物たちが描かれたアンティークのバックルです。

全部で14枚。ハンドメイドのフレームに入れてお目見えします。






トランプの兵隊さん。














物語の案内役となった白うさぎさん。













表情豊かな作品から製作したアーティストのアリス好きな気持ちが伝わります。

ルイスキャロルがアリスを世に紹介してから150年余りの年月が経ちますが未だに色褪せない楽しさに子供も大人もときめきますね。9月のアリス展、どうぞお楽しみに。

Alice in wonderland is one of the most famous stories. We see Alice's world with various piece of art.












2024年8月13日

Body language (犬の言葉)

 

犬の行動には理由があり言葉の代わりに体で想いを表現すると聞きます。

家族と過ごしている時お腹を見せる行動は”安心、愛情、信頼”の言葉。

大好きな家族と一緒にいることが嬉しくてお腹を出します。安全な場所でリラックスしている証拠です。


またこの行動には別の言葉もあります。”僕を信頼してね。攻撃しないからね。”という意味。これは家族以外の人や他のわんこへの服従の言葉でもあります。

おかあさん、おなかを撫でてください!by バーティ。



ずっと昔、一度だけ保護犬の里親になったことがありました。その仔は我が家に来てからしばらくはお腹を見せるどころか名前を呼ぶと地面にお腹を擦りつけながら匍匐前進で私のところまで来たものです。小さい時にいじめられた思い出があったのでしょう。お腹を見せる。安心と信頼の言葉を発するまで数か月かかりました。
犬の動作から言葉を読み取る。互いに信頼し合えば上手くいきますね。


Dogs tell us their feeling and thought with body. Whenever we are always together, we won't miss their words. 










2024年8月10日

Summer tradition (土用の丑の日)

土用の丑の日に食べそびれた鰻をどうしてもいただきたくて湯河原の瓢六亭を訪ねました。暑い日でしたが奥湯河原は箱根を背景に豊かな水を湛えた川沿いに位置しているので昼間でも心なしか涼し気です。







鰻重の蓋が締まらないほど鰻の量が多いのがここの特徴。香ばしい香りに食欲がそそられたっぷりいただきました。
夏に鰻をいただく習慣は江戸時代から始まったと聞きます。元来夏にうの付く食べ物を食べると元気でいられると言われたことから端を発しました。他にうの付く食べ物といえば瓜。スイカやキュウリなども食欲増進に貢献してます。


近年あまり見かけませんがイギリスにも鰻のお料理があります。昔はテムズ川で採れた鰻はロンドンのイーストエンドのワーキングクラスの人々の貴重なたんぱく源でした。Eel Pie(うなぎパイ)やJellied eel(うなぎゼリー)という名前のフードを写真で見たことがあります。ご興味ございましたらグーグルでご覧になってくださいませ。

Eating grilled eel is another summer tradition in Japan. It encourages appetite and recovery from exhaustion. 


 

2024年8月8日

Beach house (海の家)

 

夕刻の由比ヶ浜。昼間の暑さが少し和らぎ海からの風が心地よい時間になりました。夏の風物詩、海の家が今年も軒を並べてお客様を迎えています。



その中でもひときわ目を引くタイ村。タイ料理はもちろんのことインド料理、沖縄料理、海鮮料理、米軍基地っぽいハンバーガー屋さんなど楽しいお店が勢揃いしてます。営業している人たちもほとんどが外国の方たち。元気に明るく頑張っています。ヨーロッパではお目にかかれないすごくアジアチックな景色に魅了されています。



昼間来たことがないので日中はもっと混みあっているかなと思いますが日暮れ時は人もまばらでゆっくりできます。
楽しくて美味しいので7月に海開きをしてから何度も通ってしまいました! 9月1日に一斉クローズするまでまだ何回も訪ねそうです。

A beach house is one of Japanese Summer tradition, where we have foods & drinks.
We enjoy talking with friends & family and fresh breeze from the sea.





2024年8月4日

August garden (8月の庭)

 

8月の庭。連日の猛暑で昼間は外に出られず夕刻になってからようやく水撒きに庭へ出ます。人間は涼しいエアコンの元へ逃げ出しているのに花たちは夏の太陽を浴びながら元気ですね。







6月の終わりから長く咲いてくれたミソハギ。足元から次の花たち、ファイソステージア(六角トラノオ)やユーパトリウムが姿を現し始めました。毎年約束通り訪れますが今年は春のオルレアに元気を奪われ例年より少なめです。同じ時期に写真を撮っておくので年によって全く違う表情であることが良く分かります。
自然界でも競争が激しくて弱いものは強い花に土地を取られてしまうのですね。






春ほどではないけれどまだまだ花が沢山咲いている庭で夕涼みをしながら冷たいワインをいただく。私の最近の流行。至福の時です。

Our August Garden still have many flowers. Because of the strong sun beams, we can’t stay outside during daytime, however flowers are so brave and energetic to survive.