2014年10月31日

HPリニューアル


なかなかHPのリニューアルが進みませんでしたが、やっと、カートでお買い物できるようになりました。

まだカードでのご利用はできませんが、銀行振り込み・代引きでのお支払いは可能になりました。

本日は大人気のJane Hogbenのマグとボウルをアップしました。
残りも少なくなってきたので、気になる方はお早めにどうぞ。

Letter from England (英国便り)

 皆様ご機嫌いかがですか?

美しい秋の英国からお便りいたします。

Londonの本日のお天気は曇り。気温は14度。出発前にイギリスの友人たちから寒くて雨がちだからセーターとレインコートを持参するようにと言われましたが思っていたほど寒くなくて過ごしやすいお天気です。

写真に見られるようにイギリスの秋は一斉に始まりす。赤や黄色の落ち葉が道を埋めつくし絨毯の上を歩いているようです。
こちらはロンドン郊外の広大な緑地帯、Burnham Beeches (バーナムビーチーズ)。

イギリスに来て本当に羨ましいなと思うのはこのような公園がいたるところにあることです。
休日は犬や子供を連れた人々が散策しています。子供たちはここを歩いて見えるもの、感じるものをたくさん吸収しているのですね。






2014年10月26日

白鳥成子パステル画教室



  白鳥成子先生のパステル画教室のお知らせです。

春夏秋冬で開催しておりましたパステル画教室も最終回を迎えました。
パステルを握ったことのない方たちばかりのスタートでしたが回を重ねるごとに上達いたしました。

来年も引き続き開催します。どうぞお楽しみに。


尚、今年は11月15日にも開きます。
ご興味ございましたらハウス オブ ポタリーまでご連絡くださいませ。







 皆さん何気なく描いていらっしゃいますが色使いも人それぞれ。お人柄や性格が画用紙の上に出ていますね。

クリエイティブな仕事は暮らしのスパイス。豊かな暮らしに欠かせません。


バーティを描き続けて4枚目。
1枚目のバーティは丸いお蜜柑のようでしたがだんだん犬らしくみえるようになりました。



2014年10月23日

My father's cottage (父のコテージ)

皆様ごきげんいかがですか?

今日は皆様へ私の父のコテージをご紹介いたします。

私の父、中村正直は亡くなる2年前から伊勢原市大山の麓に小さなコテージを借りその家を自由自在に改装しておりました。モノづくりの大好きな父にとってそこは格好の遊び場でもありました。

父が逝って1年が過ぎました。ようやく写真を整理し皆様へご紹介する気持ちになりました。

家はほぼ完成していましたがお庭は未完成のまま残りました。時折訪ねては草むしりをしていますが山の中の家ゆえ雑草の成長の早さに驚くばかりです。

田舎のない私達家族にとってここは楽しい憩いの家となりました。

http://www.pottery.co.jp/applications/framepage3.html


2014年10月21日

Lovely plates (手描きのプレート)

 皆様ご機嫌いかがですか?
鎌倉山も秋が始まりました。地球温暖化の影響か毎年温かいのでここでの紅葉を見られるのは12月になりそうです。

さて今日はロマンティックな手描きのプレートをご紹介します。

レリーフの部分のゴールドは経年のため薄くなってしまいましたがより上品な趣きが出ています。


 磁器のお皿の上に丁寧に描かれているデザイはイギリスらしいお庭の花と虫たち。

お皿に写っているのは蜂ですね。
ブッドレアもイギリスのお庭に欠かせない低木の花。 花に近づく虫はWASP(ワスプ)と呼ばれる蜂の仲間です。
 お食事用のプレートに虫を載せるところにイギリス人らしいユーモアを感じます。


PRICE: \3,500 each (税抜き)
こちらはおまけの写真です。
ヴィクトリア時代のキャンドルスタンド。

ガラス製のものはよく見かけますが陶器のキャンドルスタンドは少ない気がします。

キャンドル1本の灯りは1ルクス。月灯りの5倍と言われます。ゆらゆらゆれるロマンティックな灯りはお食事を引き立てお話を盛り上げます。

秋の夜長にぜひお試しくださいませ。

2014年10月15日

N.G.S.JAPANセミナー

 皆様ご機嫌いかがですか?

少し前になりますがN.G.S.JAPAN開催のセミナーに参加しました。

場所は小田原鴨宮の岩瀬邸。大きな蔵と茅葺屋根の母屋は国の登録有形文化財に指定されています。

こちらの蔵の中で北野佐久子先生のレクチャーを受けました。北野先生はハーブ研究科でありイギリス料理やケーキの紹介者です。

当日はキッチンガーデンからイギリス人の暮らしぶりを楽しくお話くださいました。


レクチャー後半はお隣の蔵に移動しスコーンの実演です。

先生の手際の良さを感心しながら古い蔵の中と思えないほど近代的で美しいキッチンに見とれておりました。
 岩瀬邸は別名巨欅の家とも呼ばれています。
中庭に聳え立つ欅の大木がこの家のシンボルとなっているからです。

この木の回りでティーパーティになりました。
 
北野先生作、スコーンとビクトリアサンドウィッチ。
岩瀬さんのティーセットのコレクションも素晴らしくおもてなしの心地よさに終了時間後も長居をしてしまいました。
来月は場所を鎌倉山へ移しN.G.S.JAPAN代表の谷口さんとお仕事をいたします。

セミナ―内容はウィリアムモリスの時代を生きた女性たち。園芸家ガートルードジェキル、建築家ロウィーナケイド、ウィリアムモリスの妻、ジェーンモリスなど女性にはまだ封建的だったビクトリア時代に活躍した女性たちのお話です。

日時:11月22日(土)13;00~15;00
場所:ハウス オブ ポタリー鎌倉山
    お天気が良ければお庭でレクチャーを
    します。
参加費用:\5,000(レクチャー後のカクテルパーティ付)


お問い合わせはハウス オブ ポタリー(0467-32-0109)または
N.G.S.JAPAN(03-3782-8977)までお願いいたします。




2014年10月13日

カレントイシューの展示会スタートしました!!

昨日から始まったカレントイシューのお洋服を三田村美和さんに着ていただきました。

どれもシンプルながら品の良さとクオリティーの高さが写真からお分かりいただけますか?

洗練された大人の着こなしにぴったりの洋服です。

グレーやネイビーを中心に揃えておりますので、コーディネートしやすいです。

ストールはカラフルなものをご用意しておりますので、差し色に使っていただけるとアクセントになってよろしいかと思います。

肌触りの良い、カレントイシューのお洋服を是非見にいらしてください。

17日(金)までポタリーカフェで開催しております。





2014年10月11日

カレントイシュー秋冬展示会

 先日もお知らせいたしましたカレントイシューの秋冬お洋服の展示会を明日12日から6日間開催します。

今日も少しだけ皆様へご紹介いたしますね。


写真はウールのジャンパースカート。チュニック丈なのでパンツやレギンスと合わせてもおしゃれです。
もちろん厚手のタイツを履いてワンピースとしてお召しになっても素敵ですね。

ストールはお色違いもございます。


 先日紹介したアイボリーのロングジャケットカーディガンの色違いです。 軽くて温かいのに薄手なので持ち運びも便利。






 スカーフ各種: ¥5,000~


皆様のお越しをお待ちしております。


2014年10月9日

カレントイシューお洋服の展示会

皆様ご機嫌いかがでいらっしゃいますか?



カレントイシューの秋冬のお洋服の展示会を10月12日から6日間開催いたします。

今日はほんの一部のお洋服のご紹介をいたします。




写真のウールのジャケットはお色違いでネイビーブルーもございます。ロング丈ですが軽くて温かい素材で出来ています。




こちらは薄手のボートネックセーター 。
シンプルなデザインなのでアクセサリーやスカーフで遊べます。

同じく薄手のセーターです。お色違いもございます。
襟まわりに巻いたスカーフで表情が変わりますね。
カレントイシュー秋冬展示会:

日時: 10月12日日曜日 ~ 10月17日金曜日
     午前10時から18時まで

場所: ハウス オブ ポタリー カフェ内
     (期間中カフェはお茶とケーキのみとさせていただきま       す。)


Price:
ウールジャケット ¥22,000~
ウールセーター  ¥12,000~
スカーフ:       ¥5,000~

2014年10月8日

House of Pottery Calendar (オリジナルカレンダー)

 皆様ご機嫌いかがですか?

毎年恒例のポタリー&バーティカレンダーが出来上がりました。ポタリーの四季とバーティの日常を撮りため1冊の作品として仕上がっています。

バーティの写真はちょっと笑ってしまうようなモノも加わりほのぼのさせられます。

新しい1年の暮らしにどうぞ加えてくださいませ。

 




2014年カレンダー

¥900(税抜き) です。

2014年10月6日

フリマの報告

皆様おはようございます。

台風18号による被害が各地ででているとニュースで見聞きしております。皆様がご無事でいらっしゃいますように心から願っております。

さて昨日開催したフリマの様子をご報告いたしますね。

朝から大雨だったにもかかわらず出店者も全員そろい予定通り店開きをいたしました。

今回はポタリーショップ内と2階のカフェに場所を移しました。

いつもと雰囲気は違ったけれど皆さん和気藹々とおしゃべりをなさり楽しそうでしたね。



1日中お店がにぎやかで寝ている暇のなかったバーティも終日ハイテンションですごしました。
お祭りの後すっかり気が抜けたのかマットの上で爆睡です。

2014年10月5日

ポタリー恒例のフリマ 

 ポタリー恒例のフリマは大雨の朝から始まりました!

雨の中でも出店者のかたたちが続々到着しております。

埼玉からいつも来てくださる花車さんも5時半起きで到着。

残念ながら今日は屋外にお花をだせないのでポタリー店内に商品を並べます。
ポタリーチームの元気にはいつも本当にやる気を出されられます。




今日はポタリーカフェにフリマ会場が移動します。

ぜひおでかけくださいませ。




2014年10月4日

Life Style Seminar (セミナーの報告)

 毎年恒例の荻野洋子のインテリアセミナー(ライフスタイルセミナー)の3回めが本日終了しました。

いつもセミナーでお伝えしたいことは、
豊かな暮らし。

今回は秋の夜長をおしゃれにロマンティックに演出するインテリア術、照明とカラーの効果についてのお話です。


 ディスプレイをするときはテーマを決めてそのテーマに忠実にモノ選びをします。

今回のテーマはアリスのお茶会。
たくさんの色を使いたいところですがやりすぎないようにほどほどに抑えます。


キャンドル1本の明かりは1ルクス。100ワット電球の40分の一の明かりです。この明るさはモノの姿に柔らかい陰影をつくりより一層美しく見せてくれます。

キャンドルの炎は空気中の埃を燃やしてくれるので空気清浄の効果もあります。

東日本大震災の直後の計画停電時代には毎晩ろうそくの炎だけでお食事をしたり本を読んだりしたものです。あの時はその明かるさになれてしまい暗さをまったく感じませんでした。 その上不思議と家族との話も弾んだように思います。

明かりの効果ですね。
 秋はリンゴの季節。今回は久しぶりにアップルクランブルケーキを作りました。

クランブルだけ多めに作って冷凍をしておき後でリンゴにふりかけオーブントースターで焼くだけで美味しいデザートが出来上がります。

セミナー参加のみなさん。

毎回真面目に宿題をしてくださりありがとうございます。私も本当に勉強になります。


今回はみなさんにご自宅の好きな場所の画像をお持ちいただき皆でひとつひとつのシーンを見ながらより良くなるアイデアを出し合いました。

実際どのシーンも完成されているので難しかったですね。


次回のセミナーは12月13日土曜日を予定しています。12月は今年最後のセミナーなのでクリスマスパーティもかねています。

皆様の参加をお待ちしています。