2025年9月9日

Lovely Georgean Town (奥川伊津子ティーセミナー、 バースの歴史的ティールーム)

 

奥川伊津子先生のティーセミナー。お茶の話から英国の伝統的お菓子に至るまで時代ごとの歴史も交えて毎回楽しいレクチャーをしてくださいます。今回の舞台はBath。ローマ人が作った温泉で有名な観光地ですが18世紀に造られたエレガントなジョージアン様式の建築物でも有名です。



Bathで有名なティールーム、Sally Lunn。15世紀に建てられた建物で現在も彼女の名前の付いたバンズ(パン)を販売しています。











丸いバンズは直径15㎝を優に超える大きさです。ほんのり甘いふわっとしたパンは当時の人々にとって画期的に美味しかったことと思います。







奥川先生に焼いていただきました。半分に切ってシナモンバターとレモンカードでいただきました。素朴でシンプルなパンゆえ応用が効いて様々なお味で楽しめそうです。










一番の見どころは建築家John Woodによるロイヤルクレセント。蜂蜜色の砂岩石で作られたタウンハウスがぐるりと半月型を描いて佇む景色は見ごたえがあります。18世紀末のエレガントなリージェンシー時代を代表する建築物は様々な映画のロケなどでもしばしば登場してます。

ジョージアンの終わりからビクトリアンへの移行期はエレガントな文化の饗宴時代でした。Bathに住んでいたジェーンオースティンがこの地を題材に書いた小説もあり毎年9月になるとJane Austen Festivalが開催されています。





奥川伊津子先生。
本日も丁寧なレクチャーをありがとうございました!

Lovely town, Bath is famous for Roman Bath, many artists and Georgean style houses.  We can arrive the place less than 2 hours from London by train.  There are lots to see. 







おまけの写真。
本日のランチ。ビーフとピクルスのシチュー。(正式な名前を失念しました。)残暑が厳しいお昼間の食事にぴったりのスパイシーなお味でした。ご馳走様でした。