日本橋三越の英国展。1年ぶりの訪問です。本館の中央にぐるりと回された回廊には椅子やテーブルが配置され顧客はゆっくり休憩しながらお買い物を楽しめます。
創業以来顧客の立場で店づくりを考える老舗の余裕を感じました。創業353年の歴史にも敬服します。
MItsukoshi department store has 353 years' history. I respect their long-standing business. I suppose their concept which has been working together with customers. It is the reason of their history.
英国展の会場へ。人混みとスコーンを提供するお店たちの活気に圧倒されました。スコーン人気は衰えませんね。バリエーションもすごくてイギリス人が見たらびっくりするかもしれません。日本人は器用で一つの種から様々な味を生み出す才能がありますね。
Great Tasteの星付きのラベルが眩しいですね!
この夏リリースしたピーチシードル。アルコール分6%の立派なお酒です。冷たく冷やして食前酒に。さっぱりした軽やかなお味。お酒好きにはたまりません。
ポタリーカフェでも近日中にご提供いたします。お楽しみに。
英国展から一夜明けて。ポタリーに早速シードルの納品がてら遊びに来てくれました。仕事仲間であり友人のスティルルームスの田中公子さん。春は薔薇やハーブを。初夏はお茶を。夏から秋にかけては葡萄と桃を。育て収穫し美味しいものに変身させる天才です。
いつも自然体だけれど働き者のスーパーウーマン。何時お会いしても楽しくて話が尽きません。