2015年8月31日

Pottery tour (旅のお話) つづき

 皆様ご機嫌いかがですか?

少しご無沙汰をしてしまいましたが旅のお話のつづきです。

6月末から7月はイギリスもセールの真っただ中。週末の1日をお買い物の日と定めて街へ繰り出しました。

またティーインストラクターの奥川伊津子さんと共に楽しいティーハウスめぐり。 これらも楽しい思い出のひとつです。

ケニスワース城のすぐ近くに昔から可愛く佇むティールームがありました。 その名もTime for Tea (お茶の時間)。 こちらのお店に以前いらしたことがあるとのこと。

久しぶりの訪問にお店の方とのお話も盛り上がりましたね。

http://www.pottery.co.jp/pottery%20tour/pottery%20tour2015%20June-July.htm

2015年8月30日

珍しいお客様

皆様ご機嫌いかがですか?

雨の日曜日。のんびりポタリーカフェで新聞を片手にコーヒーを飲んでいたらなにやら切ないぴーぴー声が聞こえてきました。
❓??最初はどこからの声なのかわからずキョロキョロしておりましたが窓とガラスのパネルの間に落ちてしまって困っている小鳥を発見。 いつの間にお店の中に入ってきたのでしょう。出られなくなってしまってバタバタしておりました。

早速ガラスのパネルを外して隅っこで固まっている子を救出しました。小さなきれいな小鳥さん。私の手にしばらくとまっていましたがバルコニーに出ると勢いよく飛んで行ってしまいました。

元気でいてねー。



あまり見かけない子だったのでGoogleで調べてみたらどうやらエゾムシクイという種類のようでした。鎌倉では珍しい種類のようなのでどうしてポタリーカフェに飛んできてくれたのかとても不思議です。バードウォッチングが大好きなイギリスの友人に早速写真を送ってみました。

鎌倉山での暮らしは虫や雑草や小鳥たち、そして時々アライグマなど、自然がいっぱいです。
生き物たちと共存できるように緑を残してあげたいなとしみじみ思います。

2015年8月29日

小旅行(Day trip)

 
皆様ご機嫌いかがですか?

天気予報は雨マーク。お天気の心配をしながら山に向かいましたが近づくにつれて晴れ間が見え始めました。 幸先の良いセミナーの開始となりました。

今回みなさんをお連れする前に足しげく大山に通い家の中をじっくり見てこの小さなコテージの特徴を図面に落とし込んでおりました。実際見れば見るほど良くできているなーと感心するばかり。
私の感動を参加してくださったみなさんへ報告をしました。

この家は父の晩年の遊び場だったとお話しましたが本当にその通りでいたるところに遊び心があふれています。
遺憾ながら完成はしていませんが隙間風のはいる窓もそのまま残して使おうと思っています。明るく風通しの良い素敵な空間をみなさんと共有できて嬉しかったです。

ご参加くださり本当にありがとうございました!


 大山は丹沢山脈からの湧水がいたるところから流れ出ています。上質なお水が美味しいお豆腐を作るとのこと。
ここはお豆腐で有名です。

鎌倉から車で1時間ちょっとで到着できるほど近いのに田舎の雰囲気たっぷりです。

せっかく皆さんと集まれたので遅めのお昼はお豆腐の懐石料理をいただくことにしました。

 大山で有名なお豆腐料理の 夢心亭。 
スタートのゴマ豆腐に始まり桃の自家製シャーベットに至るまで10品以上のお料理でもてなしてくださいました。

こちらのお店は本当に美味しいのでお薦めです。
伊勢原駅北口からバス、大山ケーブルカー行きに乗って15分ほどで到着します。
駐車場もございますので気軽に立ち寄れます。

店内の内装も落ち着いており丁寧にお料理を出してくださいます。

ぜひお訪ねくださいませ。

http://www.mushintei.com/



2015年8月28日

The place to visit (明日訪ねる場所)

 皆様ご機嫌いかがですか?

気温の差の大きな毎日ですがお元気でいらっしゃいますか?

夏の間に少しずつお手入れをしていた大山の家もようやくきれいに片付きました。
明日のセミナーを楽しみに扉を開けさせていただきます。

 この家は日本家屋の原型ともいえるシンプルな田の字作りの家です。築50年近くたっているのにまだまだしっかりしているのは日本の風土に合った建築物だからなのですね。

壁の漆喰や素朴な建具も昔の職人さんの匠の技を証明しています。

山はもうそろそろ秋に向かいます。
明日またセミナーのご報告をいたしますね。

2015年8月27日

Pottery Cafe (ティールームのこと)

 皆様ご機嫌いかがですか?

ハウス オブ ポタリーには外から見えない隠れ家のようなティールームがございます。こちらのカフェは女性たちのみならずお一人で見える男性客もよくいらっしゃいます。

今朝もお一人の男性がパソコンを持参しお仕事をなさっていらっしゃいました。
コーヒーのお替りをなさりさくさくとお仕事が進んでいるご様子でした。

時折可愛いお爺ちゃんのふたり組がお茶を飲みにきてくださいることもあります。おふたりはこの場所がお気に入りとのこと。いつも楽しそうにおしゃべりをなさっています。

こんな風にお客様にとって心地よい空間でいられることはは幸せだなと思います。 これからも皆様のくつろぎの場として変わらずお客様をお迎えしたいものです。
今年の夏は酷暑でしたのでテラスドアは締切でした。
秋風を感じるようになりまたテラスをオープンにいたしました。

とても暑かったけれど夏が終わるかと思うと寂しいですね。
これはおまけの写真。

イギリスの家庭料理。シェパーズパイです。
マッシュポテトの作り方をイギリス人に仕込まれました。ポテトが主食のお国柄、マッシュポテトも一味違います。


2015年8月26日

Spode Blue Italian (スポード ブルーイタリアン) 

 皆様ご機嫌いかがですか?

久しぶりにショップ正面のディスプレイテーブルにSpode社のBlue Italianシリーズが登場しました。
蒸し暑い夏にぴったりのさわやかなブルーのお皿は1816年にイギリスで初めて作られてから不滅の人気を誇っています。
近年になってスポードは長い歴史を閉じポートメリオン社の傘下になりましたがこちらのシリーズは会社が変わっても作り続けられています。

人気の秘密は美しい色合いにあると思います。ブルーの色が出しにくかった19世紀の始めから美しい水色は定評がありました。現代版のお皿ははっきりした色合いのブルーがでておりますが昔の色のほうが格段に素敵なのはどうしてでしょう。高価なコバルトを大切に使う職人さんたちの手仕事が色にでているのかもしれません。

ブルーイタリアンの作られた19世紀は貴族やアッパーミドルクラスの上流階級の子弟たちがこぞって大陸へ作法の勉強に出かけて行った時代です。このようなグランドツアーで訪れたイタリアの印象深い土地の景色をイギリスへ持ち帰り1枚のお皿に反映しました。

ブルーイタリアンは英国が一番豊かで元気だったころの産物なのですね。

余談ですがグランドツアーのことを表現した映画を見たことがあります。 A Room with a view(眺めのいい部屋)という映画をご覧くださいませ。
当時の様子が垣間見えます。



2015年8月25日

Pottery Tour Report (旅のお話)

 皆様ご機嫌いかがですか?

旅のお話のレポートを少しずつ認めております。今回はラベンダーファームから始まりコッツウォルズの小さな村、Snowhillをご紹介します。

次回はリージェンシー建築の町、レミントンからレポートします。

http://www.pottery.co.jp/pottery%20tour/pottery%20tour2015%20June-July.htm


実は先週末にパソコンがウイルスに感染をしてしまいました。巧妙なウイルスらしく簡単にお掃除ができなかったのでパソコンの初期化(大掃除)をいたしました。仕事全般をパソコンに頼っているので短期間でも使えないと大変です。ほんの20年前にはなくても大丈夫だったのに今では無くてはならない存在となってしまいました。 便利で仕事が早くできるけれどこんなに頼るのはどうかしら。。。と使えない間に反省をしておりました。

2015年8月24日

最近のブーム つづき

 皆様ご機嫌いかがですか?

ポタリースタッフが美味しいからと持ってきてくれた期間限定のアイスクリーム、MOW(森永アイスモウ)のホワイトミント。
バニラアイスにミントフレーバーが薫る病み付きになるおいしさです。乳化剤や安定剤を使わず素材本来のおいしさを保っているところがモウのこだわりなのですね。

パッケージもシンプルでおしゃれ。余計な広告をいれずスッキリセンスよくできています。

お味、パッケージ、お値段(¥130/個)と3方に企業の努力が見られます。長く低迷する景気に寄り添い消費者の目線で作られた商品なのですね。

このように仕事をしなくてはとアイスをいただきながら考えました。




2015年8月23日

夏の仕事

 皆様ご機嫌いかがですか?

お盆が過ぎ少しずつ暑さが和らぎ始めたので今日は早起きをしてお庭のお手入れに大山まで出かけました。

お庭は写真のように萱と葛に占領されてしまいました。
萱が大きすぎて背後の山が見えないほどだったので早速これからカットします。
山の雑草はさすがに元気で活き活きしていますね~。

萱も葛も役にたつ雑草なので時間があれば上手に付き合えるでしょうに残念ながら今回は申し訳ないけれどお庭から退去してもらいます。






 7時集合でお手伝いに参加してくれた聖子ちゃん。
いつもありがとう。とても助かりました。

 私のヒーロー、ガーデナーの小坂さん。
ものすごく仕事が早くてあっという間に草を刈ってくれました。いつもありがとうございます。

 すっかりきれいになったら風の通りもよくなり心なしか家も喜んでいるような気がいたしました。

手をいれることは気持ちを入れることなのですね。



こちらはおまけの写真。
聖子ちゃんのお弁当。

漆の2段重ねのお弁当箱と栗の木をくりぬいて作られたお箸入れとお箸。
ここの風景にぴったりはまったのでつい写真を取ってしまいました。

中身ももちろん素敵でした。

2015年8月22日

Interior Report in August (8月のインテリアレポート)

 皆様ご機嫌いかがですか?

8月のインテリアレポートは窓につてのお話です。

窓は家の顔、外部からも内部からも見て美しい位置になくてはなりません。

日照の少ない北の国では少しでも部屋の奥へ光を入れるため窓はおのずと縦長になりました。スリムで背の高い窓が並ぶ家の外観はすっきりとおしゃれに決まっています。
デザインと機能が一致した良い例ですね。







http://www.pottery.co.jp/interior%20report/August%202015interior%20report.htm


東京の老舗

 皆様ご機嫌いかがですか?

35年来のグルメ仲間に誘われて上野広小路へお昼を食べに出かけました。

お昼ご飯は 洋食やさんの老舗 さくらいで。
その後湯島までぶらぶら歩きながら餡子が有名なうさぎやさんへ立ち寄りました。

どちらもお店の名前がひらがなで書かれ気取った看板などもなく昔ながらの店構えです。ひたすら美味しいものを作り続けるというコンセプトがはっきり見えます。

こちらのお店はLonely Planet(オーストラリアに本拠を持つイギリス人による旅行ガイドブック)にも掲載されているので外国人もよく訪れお店の前の縁台に座ってどら焼きなどを食べている姿を見かけます。有名などら焼きの説明が英語、中国語とフランス語で書かれていました。うさぎやさん、国際的ですね。

こちらはおまけの写真。

さくらいでいただいた洋食弁当です。
メンチカツ、ロールキャベツなど洋食の王道を行くメニューを中心に煮物や香の物などがたっぷりついてきます。
食後のコーヒーまで入れて¥2,000。 なんだかとても嬉しくなりました。

美味しい食べ物は心も体も幸せにしてくれますね。

2015年8月20日

パステル画作品展

皆様ご機嫌いかがですか?

春夏秋冬で開催しているパステル画教室で皆さんと楽しくのびやかに描きつづけた作品も数十枚に達しました。

この辺で一度作品展をいたしましょうとの白鳥成子先生の提案で9月半ばからひと月ほどハウス オブ ポタリーデザインオフィス(ポタリーのお隣の建物)で作品を展示する予定です。

準備期間中ですが生徒さんたちがお持ちくださった作品をカフェの壁にかけてみました。
 フレームに入れて壁にかけると絵も急によそ行きの顔になりますね。

何を書いても面白がってくださる先生のクラスなので楽しいものがたくさん集まりそうです。

作品展の日程が決まり次第皆様へ改めてお知らせいたしますね。






2015年8月19日

ささきひとみさん


皆様ご機嫌いかがですか?

英国コッツウォルズ在住のアンティークディーラー、ささきひとみさん(写真右)とのトークイベントのお知らせです。

日時:11月3日(火)13:00-15:00
場所:ハウス オブ ポタリーティールーム
参加費用: ¥2,500(税抜)One Drink付き

当日はひとみさんと荻野洋子とのコラボレーションにて英国の最新アンティーク情報から庭を楽しむイギリス人のライフスタイルに至るまで多様なお話をいたします。

皆様のご参加をお待ちしています。

参加希望の方はハウス オブ ポタリー(0467-32-0109)または
webmaster@pottery.co.jp  までご連絡ください。

ささきひとみさんのウェブサイトを以下にお訪ねくださいませ。
http://drawerhome.jp/




2015年8月18日

Pleasure from the garden (小さな庭の楽しみ方)


皆様ご機嫌いかがですか?

N.G.S.JAPAN主催の秋のセミナーのお知らせです。
今回は花車の山元和実さんとのコラボレーションにてお庭の楽しみ方をお話いたします。

日時: 11月14日土曜日 13時から15時
場所: ハウス オブ ポタリーガーデン
     (雨天の場合は室内にて開催)

荻野洋子のレクチャーの後、山元和美さんによる寄せ植えセミナーをいたします。
当日花車さんが珍しい素敵なお花をたくさんお持ちになられますのでその中から植えるお花を選んでいただきます。
尚、お花苗代のみ実費にて別途料金がかかりますのでどうぞご了承くださいませ。

参加希望の方はN..G.S.JAPANまでメールかお電話にてお申込みくださいませ。03-3782-8977

どうぞよろしくお願いいたします。


Pottery tour (旅の思い出)


 皆様ご機嫌いかがですか?

英国から帰国してちょうど1ケ月が過ぎました。
まだ記憶が新しいうちにと数日前からツアーレポートを書き始めました。
写真を見ていると楽しかった思い出がよみがえります。

さて今日はいっしょに旅をしたお仲間たちが会いに来てくださいました。
めいめい美味しい食材を持ち寄り早速お昼ご飯となりました。

我々主婦たちは持ち寄りパーティが得意ですね。あっという間に豪華なテーブルが出来上がりました。男性たちではこのようには参りませんね~。



ツアーレポートも少しずつ進んでおります。
写真はコッツウォルズのプライベートガーデン、Mill Dane Gardenです。以下のURLからごらんくださいませ。


http://www.pottery.co.jp/pottery%20tour/pottery%20tour2015%20June-July.htm



旅は非日常的な行為です。日常の暮らしに戻ってからも素敵な思い出がともすれば単調になりがちな日々に刺激を与えてくれます。
旅は人生のスパイスなのですね。

2015年8月16日

最近のブーム



 皆様ご機嫌いかがですか?
連日の猛暑もお盆が過ぎるにつれて心なしか和らいできたような気がいたします。

今夏、よく食べたわーと思うのはお素麺などの冷たい麺類です。以前もブログでレモンラーメンのことをご紹介しましたがその後すっかり大好きになったのはトマトラーメン。

冷たいトマトスープに冷やしラーメンをいれていただきます。トッピングにバジルを散らすのでラーメンというよりはパスタに近いお味です。この味にはまってしまいました。

日本人ってすごいなと感心するのはあらゆる国籍の食材でも自国流にアレンジしてしまうことです。この器用さが日本の食文化を築いてきたのですね。

トマトラーメン、ぜひお試しください。


2015年8月15日

Pottery Tour (旅のお話)

皆様ご機嫌いかがですか?

7月にイギリスから帰国して早ひと月が過ぎようとしています。記憶が新しいうちに旅のレポートを書かなくてはと思い立ち今日から少しずつ綴り始めました。

毎年夏の英国を旅しますがいつも異なるメンバーでまた異なる場所を訪れるので旅は常に新鮮な感動に満ちています。

ではどうぞ旅のレポートをお訪ねください。

http://www.pottery.co.jp/pottery%20tour/pottery%20tour%20top%20page.html

2015年8月14日

Art Exhibition (アートな催し)

皆様ご機嫌いかがですか?
まだまだ残暑が厳しい毎日ですがお元気でいらっしゃいますか?

ハウス オブ ポタリーでは9月半ば過ぎのオープンを目指してデザインオフィス兼インテリアショップの準備をすすめております。こちらのショップでは私たちの本来の仕事である住宅やお庭のデザイン、設計を中心にオリジナルの家具やインテリア雑貨の提案もする予定です。

またアートを発信する場所として様々なExhibition(展示会)も計画しています。

素敵なもの、心を豊かに満たしてくれるものを皆さまへご紹介したいと願いながらスタッフ一同頑張ります。
扉を開ける日までもうしばらくお待ちくださいませ。



 さて、アートを発信したいという願いを言葉にしたら湘南のアーティストたちから様々な提案をいただきました。

今日はStudio Ring-a Ring-a(スタジオリンガリンガ)代表の高瀬美恵先生が来店。秋にポタリーとのコラボで展示会をすることになりました。 

アートプロデューサーのミエ先生はご自分でも絵を描くアーティストです。子供たちに英語を使ってアートを伝える仕事をしながら溢れる想いを紙の上に表現しています。

作品は花から動物まで多様な題材で描かれています。中でも私が大好きなネコの絵はシュールでユーモアたっぷり。

秋の展示会をどうぞお楽しみに。詳しい日程はまた後日お知らせいたします。

ring-a.com

2015年8月13日

House of Pottery Cafe (ポタリーカフェ)

皆様ご機嫌いかがですか?

夏の暑さも少しずつ和らぎ夕刻には秋の気配を感じられるようになりました。この時間はポタリーカフェから夕焼けを眺めほっと一息つくところです。

さて、ポタリーカフェではこのたびカフェを使ってくださる方を募集しております。月1日、または週1日でも大丈夫です。ポタリーでお料理の腕を奮いたい方がいらっしゃればどうぞお声かけください。

ポタリーでは売り上げの10%のみ使用料を申し受けますが食器や設備などはご自由にお使いいただけます。

ご興味がおありの方はぜひポタリーまでご連絡ください。(0467-32-0109)

2015年8月12日

恒例のスタッフミーティング

 皆様ご機嫌いかがですか?

ポタリーの恒例のスタッフミーティングはいつもお食事をしながらわいわいがやがやにぎやかに進行します。

今日は友人のフラワーコーディネーター、徳原富美子さんに参加していただいたので一層話が盛り上がりました。
彼女は高島屋のホームページでのブロガーで花についてのコラムを書いていらっしゃいます。

http://belle-naturelle.takashimaya.co.jp/column/4966/

徳原さんとは夏が終わり秋を迎える頃いっしょにお仕事をする予定です。またひとつ楽しみが増えました。

ミーティングでそれぞれの考えや思いを忌憚なく話すといつも新しいアイデアが浮かびます。思いを言葉にするって大切なことですね。

こちらはおまけの写真。
暑い夏を元気に過ごせるようにと友人がジューサーと果物持参で訪ねてくれました。アメリカ製のジューサーの威力は抜群で丸ごと入れたリンゴもみかんもあっという間にスムージーに。


お盆休みのせいか街も人々もお休みモード。
日頃忙しい友人たちも遠方のお客様もふらりと立ち寄ってくれて嬉しい再会を果たしています。

訪ねてくださって本当にありがとう。