皆様ご機嫌いかがですか?
毎年恒例のポタリー&バーティカレンダーが出来上がりました。ポタリーの四季とバーティの日常を撮りため1冊の作品として仕上がっています。
バーティの写真はちょっと笑ってしまうようなモノも加わりほのぼのさせられます。
新しい1年の暮らしにどうぞ加えてくださいませ。
2014年カレンダー
¥900(税抜き) です。
2014年10月8日
2014年10月6日
フリマの報告
皆様おはようございます。
台風18号による被害が各地ででているとニュースで見聞きしております。皆様がご無事でいらっしゃいますように心から願っております。
さて昨日開催したフリマの様子をご報告いたしますね。
朝から大雨だったにもかかわらず出店者も全員そろい予定通り店開きをいたしました。
今回はポタリーショップ内と2階のカフェに場所を移しました。
いつもと雰囲気は違ったけれど皆さん和気藹々とおしゃべりをなさり楽しそうでしたね。
1日中お店がにぎやかで寝ている暇のなかったバーティも終日ハイテンションですごしました。
お祭りの後すっかり気が抜けたのかマットの上で爆睡です。
台風18号による被害が各地ででているとニュースで見聞きしております。皆様がご無事でいらっしゃいますように心から願っております。
さて昨日開催したフリマの様子をご報告いたしますね。
朝から大雨だったにもかかわらず出店者も全員そろい予定通り店開きをいたしました。
今回はポタリーショップ内と2階のカフェに場所を移しました。
いつもと雰囲気は違ったけれど皆さん和気藹々とおしゃべりをなさり楽しそうでしたね。
1日中お店がにぎやかで寝ている暇のなかったバーティも終日ハイテンションですごしました。
お祭りの後すっかり気が抜けたのかマットの上で爆睡です。
2014年10月5日
ポタリー恒例のフリマ
ポタリー恒例のフリマは大雨の朝から始まりました!
雨の中でも出店者のかたたちが続々到着しております。
埼玉からいつも来てくださる花車さんも5時半起きで到着。
残念ながら今日は屋外にお花をだせないのでポタリー店内に商品を並べます。
ポタリーチームの元気にはいつも本当にやる気を出されられます。
今日はポタリーカフェにフリマ会場が移動します。
ぜひおでかけくださいませ。
雨の中でも出店者のかたたちが続々到着しております。
埼玉からいつも来てくださる花車さんも5時半起きで到着。
残念ながら今日は屋外にお花をだせないのでポタリー店内に商品を並べます。
ポタリーチームの元気にはいつも本当にやる気を出されられます。
今日はポタリーカフェにフリマ会場が移動します。
ぜひおでかけくださいませ。
2014年10月4日
Life Style Seminar (セミナーの報告)
毎年恒例の荻野洋子のインテリアセミナー(ライフスタイルセミナー)の3回めが本日終了しました。
いつもセミナーでお伝えしたいことは、
豊かな暮らし。
今回は秋の夜長をおしゃれにロマンティックに演出するインテリア術、照明とカラーの効果についてのお話です。
ディスプレイをするときはテーマを決めてそのテーマに忠実にモノ選びをします。
今回のテーマはアリスのお茶会。
たくさんの色を使いたいところですがやりすぎないようにほどほどに抑えます。
キャンドル1本の明かりは1ルクス。100ワット電球の40分の一の明かりです。この明るさはモノの姿に柔らかい陰影をつくりより一層美しく見せてくれます。
キャンドルの炎は空気中の埃を燃やしてくれるので空気清浄の効果もあります。
東日本大震災の直後の計画停電時代には毎晩ろうそくの炎だけでお食事をしたり本を読んだりしたものです。あの時はその明かるさになれてしまい暗さをまったく感じませんでした。 その上不思議と家族との話も弾んだように思います。
明かりの効果ですね。
秋はリンゴの季節。今回は久しぶりにアップルクランブルケーキを作りました。
クランブルだけ多めに作って冷凍をしておき後でリンゴにふりかけオーブントースターで焼くだけで美味しいデザートが出来上がります。
セミナー参加のみなさん。
毎回真面目に宿題をしてくださりありがとうございます。私も本当に勉強になります。
今回はみなさんにご自宅の好きな場所の画像をお持ちいただき皆でひとつひとつのシーンを見ながらより良くなるアイデアを出し合いました。
実際どのシーンも完成されているので難しかったですね。
次回のセミナーは12月13日土曜日を予定しています。12月は今年最後のセミナーなのでクリスマスパーティもかねています。
皆様の参加をお待ちしています。
いつもセミナーでお伝えしたいことは、
豊かな暮らし。
今回は秋の夜長をおしゃれにロマンティックに演出するインテリア術、照明とカラーの効果についてのお話です。
ディスプレイをするときはテーマを決めてそのテーマに忠実にモノ選びをします。
今回のテーマはアリスのお茶会。
たくさんの色を使いたいところですがやりすぎないようにほどほどに抑えます。
キャンドル1本の明かりは1ルクス。100ワット電球の40分の一の明かりです。この明るさはモノの姿に柔らかい陰影をつくりより一層美しく見せてくれます。
キャンドルの炎は空気中の埃を燃やしてくれるので空気清浄の効果もあります。
東日本大震災の直後の計画停電時代には毎晩ろうそくの炎だけでお食事をしたり本を読んだりしたものです。あの時はその明かるさになれてしまい暗さをまったく感じませんでした。 その上不思議と家族との話も弾んだように思います。
明かりの効果ですね。
秋はリンゴの季節。今回は久しぶりにアップルクランブルケーキを作りました。
クランブルだけ多めに作って冷凍をしておき後でリンゴにふりかけオーブントースターで焼くだけで美味しいデザートが出来上がります。
セミナー参加のみなさん。
毎回真面目に宿題をしてくださりありがとうございます。私も本当に勉強になります。
今回はみなさんにご自宅の好きな場所の画像をお持ちいただき皆でひとつひとつのシーンを見ながらより良くなるアイデアを出し合いました。
実際どのシーンも完成されているので難しかったですね。
次回のセミナーは12月13日土曜日を予定しています。12月は今年最後のセミナーなのでクリスマスパーティもかねています。
皆様の参加をお待ちしています。
鎌倉山桜道フェスティバル
皆様ごきげんいかがですか。
本日から2日間鎌倉山フェスティバルが開催されます。
天候がいまひとつ。。。ですが早朝からお客様がたくさん見えてくださり本当に感謝してます。
ハウス オブ ポタリーでは明日、恒例のフリマをいたします。
雨でも開催しますので皆様どうぞお出かけくださいませ。
お隣のお花屋さんもフェスティバル会期中はたくさんの催し物をしています。
ポタリーもこの2日間は店内の全商品を
10%OFFにて販売いたします。
本日から2日間鎌倉山フェスティバルが開催されます。
天候がいまひとつ。。。ですが早朝からお客様がたくさん見えてくださり本当に感謝してます。
ハウス オブ ポタリーでは明日、恒例のフリマをいたします。
雨でも開催しますので皆様どうぞお出かけくださいませ。
お隣のお花屋さんもフェスティバル会期中はたくさんの催し物をしています。
ポタリーもこの2日間は店内の全商品を
10%OFFにて販売いたします。
さくらみちフェスティバル
さくらみちフェスティバルはじまりました!!
本日、明日と店内商品はすべて10%OFFです。
新着商品も対象となっておりますので、是非皆様お誘いの上、お越しください。
HPも少しずつUPをしていきます。
今まではアンティークという商品上、メールや電話にて通販を行ってきましたが、もう少しお客様にお求め易いようにと思い、カートを導入していこうと考えています。
まずは以前より若干商品が見やすいように変更いたします。
気になる商品がございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。
本日、明日と店内商品はすべて10%OFFです。
新着商品も対象となっておりますので、是非皆様お誘いの上、お越しください。
HPも少しずつUPをしていきます。
今まではアンティークという商品上、メールや電話にて通販を行ってきましたが、もう少しお客様にお求め易いようにと思い、カートを導入していこうと考えています。
まずは以前より若干商品が見やすいように変更いたします。
気になる商品がございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。
ポタリー恒例のフリマ
今日から2日間鎌倉山桜道フェスティバルが開催されます。鎌倉山のお店やさんがそれぞれイベントをしみなさんと楽しむ週末です。
ハウス オブ ポタリーでは恒例のフリマを5日、日曜日に開催します。天気予報では台風接近とのことですが雨天の場合はポタリーカフェに場所を移して行います。
皆様どうぞお誘いあわせの上お出かけください。
フリーマーケット:
日時: 10月5日 日曜日 午前10時から5時まで
場所: ハウス オブ ポタリー駐車場
雨天の場合はポタリーカフェ
登録:
コメント (Atom)