10月のイベント。ボタニカルマーケット最終日を迎えました。会期中は生憎の雨ですが悪天候にも関わらず来てくださったお客様たち。心よりお礼申し上げます。
本日も午後5時までアーティストたちが皆様をお迎えしてます。ぜひ会いにいらしてくださいね。
10月のイベント。ボタニカルマーケット最終日を迎えました。会期中は生憎の雨ですが悪天候にも関わらず来てくださったお客様たち。心よりお礼申し上げます。
本日も午後5時までアーティストたちが皆様をお迎えしてます。ぜひ会いにいらしてくださいね。
ひとつのテーマでオリジナリティの高い世界を作れるのはアーティストならでは。今回4人のアーティストたちによる展示即売会を開催します。
日程:10月24日~26日 11:00~17:00
ポタリーカフェギャラリーにて。金曜日から日曜日までカフェも通常営業いたします。皆様のお越しをお待ちしています。
9月に開催したチャリティイベントの際、皆様からお預かりした寄付金を本日Save the Children Japanへ送金しました。時間がかかってしまいましたが子供たちを支援する団体へ寄付ができ安堵しました。
Save the Children(セーブザチルドレン)は1919年にイギリスで設立された非営利団体です。日本も1986年以降活動を開始し貧困や虐待にあえぐ子供たちへの支援を行っています。皆様の暖かい気持ちも一緒に届きますように。子供たちの未来が優しく豊かでありますように。願ってやみません。
あれほど暑かった夏が過ぎ気温が下がり始めるとお洒落なニットを纏いたくなります。
今年も小清水しのぶと仲間たちによるニットの展示会を以下の日程で開催します。
日時:11月26日(水)~ 30日(日)11:00~17:00(最終日は16時まで)
場所:ハウスオブポタリーカフェ&ギャラリー(期間中はカフェオープン予定)
11月27日(木)のみ作家不在。その他は終日在廊予定
看板犬バーティ今日もお仕事中。この窓から乗り出す行動は先代バーティから引き継ぎました。教えていないけれど同じことをしてます。
通りを歩く人たちの目線を引き付けてるようで, 先日も車で通りかかったときバーティと目が合っってしまったとおっしゃって引き返してきたお客様もいました。
バーティ、良いお仕事してるね。
10月に入り急激に季節が代わり始めました。冷たい雨の降る鎌倉山からちょっと気の早いクリスマスコンサートのお知らせです。
先ほどポタリーのインスタグラムにスタッフの聖子ちゃんがUPしてくれましたのでお問合せ、お申込み等詳細はインスタグラムをご覧ください。
10月の庭。1ケ月前と同じ花たちが頑張って咲き続けています。涼しくなってきたからお庭の水遣りもずいぶん楽になりました。
私の大好きな赤いサンパラソル。サントリーが開発した優れものです。冬の寒さに弱いと聞いたので昨年は掘り起こしてコンサーバトリーの中で大切に育てました。今年は2年目だから外で越冬できるか試します。頑張ってほしいな。
急に涼しくなった鎌倉山。猛暑の夏の間は永久にこの暑さが続くのではと怖れていましたがやはり季節は廻り秋風が吹き始めました。
ポタリーの週末カフェ営業中です。お料理担当シェフが怪我をしてしまいしばらく休養することになりましたが10月に入りそろそろ現場復帰の日が見えてきそうです。