2023年9月3日

Burty's best friend (ゴールデンのしんご)

 

先代バーティの大親友、ゴールデンリトリバーのしんごが旅立ちました。バーティと5歳違いの弟分でした。友達が少なかった先代バーティにとっていつも寄り添って遊んでくれる唯一の親友だったから今頃は虹の橋の上で一緒に駆け回っているのではと想像しています。




写真は2019年12月。先代バーティが旅立つ直前に撮ったしんごとの最後の2ショットです。彼の上にチャッカリお座りしているところが二人の関係を如実に物語っており笑える1枚となりました。いつもバーティが先を歩き後からしんごが続く、チビデカコンビでした。









丁度1ケ月前にご飯を食べなくなったと聞いて急いで訪ねたとき、ゆっくり頭を上げて歓迎してくれました。
優しいしんご。15歳まで本当によく頑張ったね。たくさんの思い出と笑いをくれたこと忘れないからね。ありがとう。

Ex Burty’s best friend, Shingo passed away. He was 15 years old and had a peaceful departure.  He gave us lots of joys and laugh.  We all miss him.  Please rest in peace.  





2023年9月2日

Weekend Tea room (週末カフェ)

ポタリーのウィークエンドカフェ、営業中です。9月から週末だけオープンさせていただきますが内容等に変更はございません。散策がてらぜひお出かけください。





週末は私もカフェで仕事をします。
写真はビーガン仕様のバナナブレッド。我が家の朝ごはんの定番です。お砂糖の代わりにメープルシロップを、バターの代わりに植物油を使用。ヘルシーなお味をお楽しみくださいませ。









家族のために焼いている時は大雑把な作業でも許してもらえるけれどお客様へお出しすると思うととても緊張します。真野さんが作ってくれた美味しい評判を落とさないように頑張りますね。

We open our weekend cafe from now on.
Every weekend we'll see you for serving traditional English bakes.
We look forward to your visit.



 

2023年9月1日

September garden (9月の庭)

 

9月の庭。毎年秋の花が咲き始める頃台風が通過しダメージを受けますが今年は今のところ大丈夫。秋の花たち、ファイソスティジャやシュウメイギクがお庭を彩っています。







花の少ない季節に彩りをくれる朝顔はありがたい存在。
安価で平凡で誰でも絶対に失敗しない花だから今まで仲間入りさせなかったけれどこんなに暑くても毎朝綺麗にさいてくれるのでお薦めです。













Our first Morning glory is now the star flower in our garden. They are very energetic and easy to grow. We'll pick up their seeds for next year.  


おまけの写真。
毎朝小鳥たちにフードを準備していると最初に現れるカラス。慣れてしまって私が近づいても悠然と食事を続けてます。
カラスたちの後をキジバトやスズメ、ヤマガラが続きます。ポタリーガーデンのブレックファストカフェ。毎日にぎやかです。








2023年8月31日

Notice from Pottery Tearoom (ポタリーカフェからお知らせ)

 

ポタリーのカフェで長い間チーフとして美味しいケーキを焼いてくださった真野さん(写真左)が本日を持ちまして退職なさいます。数日前から彼女のケーキのファンのお客様たちから暖かいメッセージを沢山いただきました。彼女の人望の厚さが偲ばれます。9月からまた新しいお仕事で活躍なさるとのことポタリースタッフ総出で応援しています。

今日までありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いします。


定番スコーンを始め英国焼き菓子は引き続きポタリーカフェにてお召し上がりいただけます。カフェは9月から週末のみの営業となりますがどうぞこれからもよろしくお願いいたします。

Pottery cafe staff, Mano san will start her new job from September. Today is her last day to work with us.  We all miss her and will support her from now on.



2023年8月29日

After the festival (祭の後)

 

原村ワンズワースで開催されたEnglish Summer Fairが終了しました。再会を喜び、出会いに感謝し、たくさんのお客様をお迎えし大いに盛り上がった3日間でした。

暑い鎌倉山に戻りほっと一息つきながら3日間の出来事を家族やスタッフに報告しています。素敵なお客様たちと出展者の方々の才能あふれるお品に大変啓発されました。コロナ禍が終わったことを肌で感じる週末でした。

ポタリーでもまた様々な形のイベントを再開する予定です。予定が決まりましたら順次皆様へご連絡申し上げます。今後もどうぞよろしくお願いいたします。

まずはお礼のみにて。


We've back to Kamakurayama after 3 days summer fair. We miss the guests who came to see us and the people who worked together.  We hope to see them again in the near future for another events, perhaps at either House of Pottery or Wandsworth.



2023年8月27日

English Summer Fair (原村の夏休み)

 

English Summer Fair 3日めも抜けるような青空で始まりました。

早朝からたくさんのお客様におでかけいただき嬉しいです。本日も15:00までオープンしておりますのでぜひお運びください。




出展者たちがお持ちくださるお花も原村らしい野趣がいっぱい。












鎌倉山でもおなじみのAnglaise, フローリストの高橋愛さんセレクトのお花。お部屋の壁にぴったりの品揃えです。








原村近隣、冨士見のフローリスト、Lilas blancさん。野趣たっぷりでゴージャスな花にお客様が感嘆の声を上げられています。
ポタリーブースのお隣なので3日間とても幸せでしたー。











溜息が出るほど素敵な花たち。
生花のパワーに勝るものはありませんね。












昨年はお会いできずとても心残りだったフェルト作家のひつじさんの便り。彼女に先代バーティのそっくりさんをフェルトで作っていただきました。
羊毛から立体的な作品をつくる作業の大変さを想いながら今回も丸いフェルトのネックレスとピアスを購入。1年通して楽しませていただいています。







最後に、今回大活躍をしてくださった男性陣。初代さんと奥川先生の旦那様たちです。ありがとうございました!
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

The English Summer Fair in Haramura is now over. We look forward to it next year!
Thank you for coming and see you soon.



















2023年8月26日

A nice cup of tea (冷たいダージリン)

イングリッシュサマーフェア2日目。今日も快晴です。

アンティーク雑貨、陶器、アクセサリーはもちろんのことフードも充実しています。

英国菓子が並ぶショーウィンドウから11時のお茶タイムのためにキャラウェイシード入りのレモンケーキをいただきました。




コージーティーの奥川伊津子先生が淹れてくださったキレキレのファーストフラッシュダージリンのアイスティーと共にいただきます。

A lovely glass of Darjeeling tea is the best combination with lemon cake. I enjoy a nice  Elevenses tea.







コージーティーの出張カフェ。大好評です。
ダージリンで入れるアイスティーは1stフラッシュとオータムナルではお味が異なります。
違いが分かるほどきちんと作ってくださっているのはさすがです。
午前中は切れ味の良いファーストフラッシュを、午後は優しいまろやかなオータムナルをお薦めします。







おまけの写真。
出張カフェ営業中の奥川ご夫妻。有名なおしどり夫婦でいらっしゃいます。
お茶をいただきながら幸せをおすそ分けしていただいてます。