ポタリーの無花果の木。コロナ禍中に苗木を植えたので今年でちょうど5年経ちます。3歳を過ぎる頃から初夏から晩夏まで次々と実を付ける有能な木に成長しました。当初、無花果は大きくなるので植える場所を考えなくてはならないと植木屋さんに言われました。本当にその通り。毎年冬の剪定で半分まで枝を落とすのに1年で元に戻ります。放置したら家の屋根の上まで育ちそうです。
たわわに生る実はプリザーブに。葉は乾燥させてお茶にしていただいています。本当に働きものの木です。
私も年老いてもこのようでありたいなとしみじみと落葉を見つめました。
Fig Tree works hard from early spring to late autumn.
It provides us fruits for preserves and leaf for tea during summer. Now its leaves are fallen but still have lovely fragrance.

