2018年1月31日

Enjoy! (ポンポンパントリー)


 皆様ご機嫌いかがですか?
ポタリーの友人、Pompon Cakes(ポンポンケーキ)の立道レオくんがケーキやさんの並びにキッチン雑貨や製菓材のお店をオープンしました。名前はPompon Pantry。

場所は鎌倉梶原口。シンプルな白い外観が目を引きます。
 食材だけでなくポンポンケーキさんの厨房で使用しているツールや石鹸、キッチングローブなどご自分たちが良しと思えるものが並んでいます。

自信をもってお薦めできるからだと言います。

 ドライフルーツやナッツなども量り売りしてくださいます。
必要な量を小分けに購入できる親切なサービスですね。
 はちみつも。

 こちらのレモンからポンポンレモンケーキが出来上がります。
レモンも量り売りで分けてくれます。
不揃いでお顔が様々なレモンたちにポンポンケーキさんのこだわりが見られます。
ますます楽しくなってきたレオくんのショップ。
また遊びに参りますね。










2018年1月30日

Tasty! (新潟のお雑煮)

 皆様ご機嫌いかがですか?
お正月がくるといつも食べたくなるもののひとつに新潟のお雑煮があります。
新潟出身の友人が毎年作ってくれる具沢山雑煮は病み付きになるおいしさです。


海と山から届く豊かな食材がぎっしり。新巻きザケとととまめ(イクラの塩漬け)にたっぷりの根菜がはいっているためお餅の姿が見えません。

 こちらのお雑煮にはかならずお汁粉が付きます。
甘いものと塩気ものを交互にいただく趣向です。

新潟の風土の豊かさに感銘を受けながら完食いたしました。

今年は佐潟のハーブランドシーズンからお仲間たちが見えお雑煮をネタに盛大な女子会へと盛り上がりました。
美味しいものをいただき存分に笑い合う。
心置きなく笑うことが一番の健康の源ですね。
楽しい時間をありがとうございました!

2018年1月29日

Tasty! (エルルカンビス)

 皆様ご機嫌いかがですか?
以前からずっと行ってみたいと思っていた奥湯河原のフレンチレストラン、エルルカンビス。
同じく奥湯河原のお洒落な定食屋さん、キッチンIto Styleと同じ経営のお店です。

静かな山の中に建つ一軒家。ナビに誘導してもらいましたがそれでも入り口が分からず探してしまいました。

知る人ぞ知るレストランですがいつもお客様がいっぱいなので予約が必要です。

 店内のインテリアもシックですね。
食器はすべて白で統一しておりました。

お料理を引き立てるからなのでしょうね。
 車で出かけたため食前酒を頂けずジンジャーエールをお願いしたのにちゃんと突き出しを出してくださいました。

小さなソーセージロールとピクルス。
嬉しい一皿。
 こちらから前菜となります。

温野菜のサラダ。野菜のはずなのにチキンのような濃厚さ。アーチチョークのような食感でした。
未だにあれは何だったのかしら??と不明。
食べる前に伺えばよかったです。
前菜2皿目。
雑穀のドリアの上にぷりぷりのエビと野菜のサラダ仕立て。

 メインの前に大根のスープが出されました。
大根だと言われなかったら分からなかったでしょう。まろやかでほんのり甘いスープ。
私たちは小さ目のランチにしたのでメインはお肉かお魚のどちらかのチョイスをしました。

こちらは地鶏のロースト。
フレンチはソースが決めてなのだとしみじみ感じ入りました。
 本日のデザート。
オレンジソースの下にはふわふわのチーズのムース。ムースの下にたくさんのイチゴが隠れています。
こちらも絶品のデザートでした。これをいただくためだけでもまた行く価値がありそうです。
おまけのデザート。

こちらでコースをいただくと必ず最後についてくるそうです。特製プリン。

盛りだくさんですべてに行き届いたお料理をいただきました。次回は夜に訪ねたいものです。

Herlequin bis (エルルカンビス);
http://herlequin.com/profile.html

2018年1月28日

The memory of England (英国の思い出)

 皆様ご機嫌いかがですか?
昨年の夏のポタリーツアーの思い出をレポートにまとめ始めました。写真の整理をしながら書いていると楽しかった旅の思い出がよみがえります。
今日はコーンウォールの南の端、Lands Endに近いオープンエアシアター、Minack Theatreを訪ねた日のことを記しました。
 Rowena Cade(ロウィーナ ケイド)が生涯をかけて作り上げたシアターはその景観はもちろんのこと劇場の造りに圧倒されます。

建築当初30代だったロウィーナは自らつるはしを振るって断崖の岩山を削りながら今日私たちが目にする形をプランしたそうです。

1932年の初演ではシェークスピアのテンペストが公演されました。花崗岩の岩で作られたシートには毎年公演された演目が刻まれています。これらの席に座っているだけで歴史とかかわれる仕組みです。


コーンウォールにいらしたら是非訪ねて頂きたいお薦めの場所です。



2018年1月27日

白鳥成子パステル画教室

 皆様ご機嫌いかがですか?
白鳥成子先生のパステル画教室。今年で5年目を迎えます。
今日は第一回目。暖かいお部屋で気の合うお仲間たちと過ごす週末の午後。思い思いに色を選びモノと向き合うゆったり贅沢な時間です。

今日の作品たち。未完成のものもありますが2時間ほどで1枚描けるのもパステルならではですね。









楽しい時間をありがとうございました!

2018年1月26日

Bloom of the month (スノードロップ)

皆様ご機嫌いかがですか。
毎年1月から2月の始めにかけてイギリスではスノードロップの開花のニュースがあちらこちらで流されます。寒く暗い季節に地面を一面の白で 覆いつくすスノードロップは英国の春の使者でもあります。
スノードロップが有名なコッツウォルズ地方のPainswick Rococo Gardenは18世紀に造られた当時のままの姿で私たちを迎えてくれます。今頃は林の中も谷もスノードロップが満開のことと思います。ロマンティックでエレガントな雰囲気の漂うお薦めの庭です。

日照の少ない真冬にスノードロップの開花を見ることは冬の暮らしのスパイスなのですね。



2018年1月25日

Tasty! (ラチエン通りのカフェ)

 皆様ご機嫌いかがですか?
茅ヶ崎にはラチエン通りという名前の市道があります。国道1号線からまっすぐ海に向かって走る道。子供のころこの通りの近くに住んでいたことがありラチエンと聞くと懐かしく思いだします。


昔ここは砂と砂利だけの道で両側に松林のつづく素敵なストリートでした。家も車も少なく海まで浮き輪を抱えて遊びに行ったものです。
先日友人のお母さんとひさしぶりにブランチをしたとき連れて行ってもらったRachen Smoothie。休日の朝にぴったりのヘルシーなドリンクにベーグルをいただきながらひとしきりおしゃべりに興じました。

ラチエン通りも舗装され松林も消えてしまいましたが代わりにお店が増え人の集まる楽しい場所になりました。

時代と共に景観が変わるのは日本ならではだけれど新しい景色のなかで活気を失わず頑張っている人たちに出会うと嬉しくなりますね。


ラチエンスムージィカフェのお薦めはホームメイドのビスコッティです。
サクサク軽いので一袋あっという間に食べてしまう美味しさ。お土産にもぴったりなサイズでお薦めです。

2018年1月24日

Antique (古き良きモノたち)

 皆様ご機嫌いかがですか?
静岡県清水のボンコテさんはアンティーク好きには一日中滞在していても飽きることのないショップです。
プロバンスに拠点を持つオーナーはしばしば渡仏し商品だけでなく面白いお話を持ち帰ってきます。

中でもドアの種類の豊富なことと質の良いことには定評があります。細かい手直しや作り替えなども快く受けてくださるので何度かお仕事をご一緒しました。





フランスとイギリス。海を隔ててお隣同士なのにインテリアに対する感性はずいぶん違います。伝統を重んじかっちりした仕上げの英国アンティークに比べフランスのモノは柔らかくエレガント。どちらも甲乙つけがたい魅力があふれています。

 いつもややこしいお願いに応えてくれる職人さん。
私のヒーローです。

経年劣化したものをよみがえらせる技術は日本の職人さんならではだと感心します。歴史を大切にする気持ちがなくては修復のお仕事はできませんね。

 おまけの写真。
本日の清水港。
向こう岸に富士山が見えます。
おまけの写真②
本日のお昼ご飯はマグロ定食。
どんぶりご飯はお代わり自由。こちらのお値段は\1,000でした。

2018年1月23日

雪景色つづき

 皆様ご機嫌いかがですか?
昨日の雪がさらさらのうちに徳原さんがシェルティのシェルちゃんを外に連れてきました。生まれて初めて雪と戯れるシェルちゃんを見つけて早速バーティもお外へ。
 犬は雪好きですね。

早朝から皆がせっせと雪かきをしてくれたおかげで
昨日の雪景色はあっという間に過去の思い出になりました~。



2018年1月22日

Snow (雪の日)

 皆様ご機嫌いかがですか?
予報通り、雪の月曜日となりましたね。
以前から約束していた予定があり午前中から東京へ出かけました。めったに見ることの無い雪化粧の街並みを眺めて参りました。

とはいえ帰りはどこも大混雑で大船まで電車を乗り継ぎやっと到着しました~。
鎌倉山へのバスは不通。タクシー乗り場は長蛇の列。
仕方なくモノレールで帰宅の途に。

東京でお仕事をしている方たちは毎日このように遠くまで通っていらっしゃるのですね。ご苦労様です。

 西鎌倉の駅から鎌倉山まで山登り。今日は友人を伴っておりましたので励ましあってせっせと登ってきました。楽天家の彼女は私のはるか後方から珍しい景色の写真を撮りながら大きな荷物をひっぱってついてきました。
(写真の真ん中でストールをかぶって歩いているのは私です。)
もうすぐ鎌倉山のロータリー。ようやくたどり着きました。
さわさわ落ちるSnowflake。何の物音も聞こえず世界が静かで清らかに感じられる雪のマジックに見とれました。



おまけの写真。
今夜はおでんと笹寿司。
暖まりました~。